こんにちは。Suggieです。
OLDGEARインスタグラムで既にご覧いただいたかと思いますが、オルドギアのリノベーション建築作品「Reptile House」がAPSDA AWARDS 2025(アジア太平洋地域の優れた空間デザインを顕彰する国際アワード)にて、住宅部門のファイナリストに選出され、先日Gala Dinner・授賞式にプロジェクトを一緒に担当したデザイナーのMISAKIと参加してきました。
そうです!会場はシャングリラ・ザ・フォート・マニラ!
フィリピンの首都マニラで開催され、私フィリピン初上陸。
ありがたいことに、住宅部門において見事、審査員特別賞(Honorary Mention)受賞しました!!
このプロジェクトはリノベーションのお施主様であるご家族の絆と家族愛に着想してデザインした空間が舞台です。
インド、シンガポール、台湾、中国、インドネシア、マレーシア。たくさんのアジア環太平洋地域から作品が集まる中で、この空間が評価されありがたいことです。この場を借りて、お施主様家族やプロジェクトに関わった皆さまに感謝申し上げます。また関係者全員で勝ち取った受賞です。本当にありがとうございました!
Gala Dinner ではプロ司会者のパフォーマンスも上手かったですし、ライブパフォーマンスやスピーチ、照明演出などどれをとってもエンタメ性と演出力が華やかで、美味しい料理とともにセレモニーに魅了されました。
個人的に嬉しかったのは、日本からファイナリスト選出されたのがオルドギアと竹中工務店の2作品だったことです。
しかも竹中工務店が銅賞受賞した《ザ ロイヤルパーク アイコニック名古屋》は超大型プロジェクト!!
竹中工務店の大阪本社やプロジェクト地の名古屋支店から総勢5名で登壇されていました!
日本を代表する素晴らしいプロジェクトの受賞が私事のように嬉しかったです!(勝手に日本代表同士に浸る)
本当におめでとうございます!
リノベーション打合せをしていたお客様が、ランチミーティング後にこんな嬉しいサプライズを!!!
ここはAPSDA授賞会場の続きか!?と喜びと感動を与えていただいたお客様に感謝感激。
もちろんInstagramのDMでお祝いのメッセージをいただいた皆さまの熱い気持ちも両手を広げて受け止めています。
オルドギアを応援してくださる皆さまの応援や日頃の支えがあっての受賞だと改めて思います。本当にありがとうございました。
(ここから先は初上陸したフィリピン旅の備忘録を兼ねて綴るのでお時間ある方は以下もお付き合いください。)
今回の出国は私にとって数年ぶりの福岡空港だったのですが、インバウンド向けリニューアルっぷりと出入国の自動化に驚かされました。
以前は出入国審査官との面談に少しドキドキしたり、税関書類を機内で準備したりがありましたが、パスポートを読み込ませたりアプリの事前入力でQRコードを読み込ませるだけでOKと、海外がより身近に感じた旅となりました。
陽射しや気温、人口密度がそうさせていたのかもしれませんが、同じ島国とは思えないくらい随所でエネルギーを感じたマニラ旅でした。
今後もオルドギアの発信する暮らしや空間が、国境を越えて評価されるように1つ1つの建築作品にこだわっていきたいと思います。