スタッフブログStaff Blog

特大ルーフバルコニーを活かす。【by:SUGI】

2019.07.07

あいにくの曇天で天の川は見られないかもしれませんが

皆さま、七夕をいかがお過ごしでしょうか。杉です。

さて、現在進行中のリノベーションプロジェクトをご紹介。

今回は北九州市の中でも目玉の再開発、JR折尾駅エリアまで

徒歩圏内の立地で進行中のマンションリノベーションプロジェクト。

何といっても特徴はこの折尾駅周辺を眼下に、そして

皿倉山や福知山まで望むことのできる圧巻のパノラマビューを

備えた特大ルーフバルコニー。

高倉健さんや仰木彬さんらを輩出した東筑高校もそばで

JR折尾駅までお散歩圏内と抜群のロケーションです。

マンション敷地そばには歴史を感じる楠の大木があり

その横には桜と鳥居の美しい「鷹見神社」が。

 

この鳥居の横を何度も自転車でツールドフランスばりに駆け抜けた

高校時代から考えるとまさかこの場所をリノベーションの事を考えながら

歩くとは思ってもみませんでした。

 

・・・が、そのおかげで

面白い着想を得る事が出来ました(^^

着想の中身はまた後日。

最後にBeforeと解体・配管更新の様子を。

前オーナー様がキレイにお使いだったのが

見てわかる、このままでも十分な美邸。

 

ただし築後約20年と色褪せた部分や設備機器も部位によっては

経年劣化が認められますので、厳しい検査項目と照らし合わせながら

今回は大幅なリニューアルとイメチェンを空間デザインに施す計画に。

 

ルーフバルコニーや広い平米をどう活かしスペシャルな

邸宅に仕上げるか。

リビング横の和室も何か活かせないか・・・

妄想を膨らませる間にも現場はどんどん進んでいきます。

 

竣工撮影を7月下旬に控え、現場は順調に進行中。

続きはまた後日。乞うご期待!

 

  • Facebookでシェア
  • LINEで送る