こんにちは。広報の杉です。
【第3弾】が盛大なプロジェクトだったため始動のご連絡しかしていなかった【第4弾】の二島グリーンマンション。
水面下できちんとプロジェクト進行しており 劇的、いや、激的before after を遂げましたのでご覧下さい。
ダイニング
【Before】 【After】
洋室
【Before】 【After】
広縁
【Before】 【After】
和室
【Before】 【After】
どうでしょうか。
まるで旅館のような和室と広縁。対照的な洋室とダイニング。
今回トータルコーディネートをお願いした九州産業大学 芸術学部 安齋哲先生のテーマは
「洋風テイストの和の色と光」。
まさにタイトル通りの光のアートによりホテルや旅館のような落ち着きのある安らげる邸宅がまた一つ誕生しました。
今回、リフォーム前、リフォーム後、家具照明コーディネート後の3パターンを比較しましたが現地へ足を最初に運んだときは正直、「和洋折衷の間取りやなー。角部屋や広縁をどう生かすか難しいなー。」と感じました。。。。。
・・・・がしかしっ!!
一級建築士でもあり照明士でもある安齋先生の手にかかればリフォーム後の物件に計り知れないほどの付加価値が生まれ、今すぐ住んで寛ぎたい、和風モダンなホテルに宿泊しに来たような気分になりました。
大袈裟ではございません。また一つ、恋する物件が増えました。
あとは後日「生みの親」でもある安齋先生に照明の角度や微調整をして頂き、オープンハウスでこの新居に住む「主」の来場を待つのみです。
是非皆様の目で、現地オープンハウスで仕上がりをお確かめ下さい。